人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

味は視覚で決まる

[視覚効果] ブログ村キーワード
日々食べることには真剣に取組もうと思っている私は、食事を盛り付ける器の色や柄、そして素材には結構気を使う。食材とぴたっとあって目を楽しませてくれる食卓に仕上がると、「早うたべようなあ」と皆をせかして食事を始めたくなる。そして、私にとって食事の時間は断然楽しくなる。

野村順一氏の著書「色の秘密-最新色彩学入門」の中に「色彩はいつも食べ物の一部である。色彩が味覚に強烈に働きかけ、食器と共に食物を味わっているので、『皿まで食らう』とは視覚的には本当のことである。粗末な食器では美味しい食べものも、まずくなるというものである」という一節あるが、まさにその通りであると思う。

少し味付けがうまくいかなかったカレーもアイボリー地に金色と黒の縁取りのあるRenoxのお皿に盛り付ければ味覚の失敗を補ってくれる。肉じゃがや筑前煮などを九谷焼の華やかな色絵が施された鉢に盛ると不思議と美味しさが増す。青磁のお湯のみでお茶を飲むと,お茶の色が鮮やかになって美味しく味わえるし、美しい黒塗りの銘々皿で福壽堂秀信の道頓堀をを頂くと優雅な気分になる。

しかしながら仕方のないことかもしれないが、家の男性たちは味と視覚の関係を頓着しているような余裕はないらしい。私が留守をしているととにかく毎日同じ食器で三度の食事をしている。カレーもサケの塩焼きも食後のメロンもデザートの大福餅も、いつも一番安物の白の大皿に盛って食べていると息子が言っていた。皿洗いが任務の主人にとって、時間、労力、水、洗剤のすべてを節約できるこれ以上実用的な食器の選び方はないというのはとてもよくわかるのだが...。
by osakanoobachan | 2011-06-16 20:40 | 食べることは大切にしたい

生活の本拠地をアメリカに大阪と行き来しながら早20余年。とはいえ日米国の隔てなく世事への好奇心は増すばかりの毎日。健康、美容、食べる事から外交、教育などなど、気の向くままに綴っています。


by osakanoobachan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31